ピアノ教室 宝塚 逆瀬川 初心者 たのしい

入会金無料入会金無料★見学随時

TEL.0797-74-6760   西山久理子

未分類

てんやわんや

給湯器が壊れました((+_+))

こういうことって突然起こりますよね。

数日前、夜になって全くお湯が出ない状態に。。。

翌日、朝いちばんで大阪ガスさんに来てもらいましたが

修理するより買い替えを勧められました。

まあ、すでに12年経ってたので覚悟してましたが”(-“”-)”

ただ、冬になると修理交換依頼がすごく多くて、

モノはあっても人手がなくて工事が年末になると言われ。。。

そんなん無理無理!待てません!

ネットで複数の業者さんを探して相見積もり、

最短で工事できるところを一日かけて調べ

なんとか翌日にしてくれるところを見つけました(^^♪

色々予定があったのに、そんなことで忙殺された上に痛い出費ですが

明るい年末を迎えられることになってほっとしました。

お湯が出ない間は宝塚温泉さんにお世話になりました。

これはこれで大きなお風呂は気持ちよかったので、

まあ、良しとしましょうか(笑)

給湯器が直ってやれやれ。。。と思ったら

今度は食器棚の扉が壊れ、完全に外れてしまいました。

蝶番が劣化してぽっきり折れてしまったんです((+_+))

なんで続くんでしょうねぇ。。。

年末に向けてあちこち片付けようと思ってるのに

ちっとも進みません(´;ω;`)

第21回たのしいピアノ発表会

12月1日、無事に発表会を開催いたしました。

今回、21回目にして初めて、中央公民館のホールを利用させていただきました。

建物が新しいので、トイレが綺麗ですし、音響や照明の機器などもつかいやすく、

特に背景の幕に色を付けられたので、曲ごとに色を変えるなど出来て楽しかったです。

ピアノはやや小ぶりでかなり年代物ではありましたが

皆さん喜んで楽しく過ごしてもらえたようです。

私も楽しい一日になりました。

12月開催、ということで、インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ肺炎など

トリプル流行とか報道されていたので心配だったのですが

当日は全員、元気に参加してもらえてホッとしました(^^)/

生徒さんからはあったかい会でしたね、と言っていただき

気張らない、そういう雰囲気の会を目指しているので、

伝わっているんだな~と嬉しくなりました(^^♪

今年も家族がみんなで手伝ってくれましたが、

だんだん子供たちはそれぞれの生活が始まっているので

いつまで手伝ってもらえるかな?と思いつつ、

また来年も開催目指して頑張ります(^_-)-☆

発表会が終わったあとのレッスンでは、気が抜けたのか?

体調崩してお休みする生徒さんが続出してます((+_+))

急に寒くなりましたし、皆さん体調には気を付けて元気に年末年始を過ごしてくださいね。

やっと秋めいてきました

今年の夏は特別暑かったですね。

連続の猛暑日、もはや33度くらいは涼しいと感じるくらいでした。

夏の間ずっと赤ちゃんが家にいたので

一日中エアコンのお世話になってましたが

今になって目が飛び出そうな電気代が回ってきてびっくり!

やっと朝晩涼しくなってくれてほっとします。

世間では次期総理大臣の選挙が行われ

わが兵庫県の知事も再選挙になりました。

大谷くんは大活躍が立派すぎて「すごい」としか言いようがないし、

能登ではお正月の地震に続き大雨洪水被害が甚大で

心折れそうな状況に胸が痛みます。

家族だけでも娘の結婚、出産、父の救急搬送と緊急手術、入院など

日々色々あってあたふたしてるうちにもう10月になります。

この一年もあっという間に終わるのでしょうね。

少し落ち着いて過ごしたい季節ですが

今は発表会に向けて頑張るときです(^^)/

ベテランさんも初心者さんも頑張りましょう~!

長い夏休み

今年の夏は娘が出産のために里帰りしてました。

新生児がいる一か月の間、教室をお休みさせていただいてました。

生徒さんにはご迷惑おかけしましたが、

皆さん快く承諾してくださり、

また、お祝いの言葉もたくさんくださり、ありがとうございました。

新生児はホントに貴重!

生まれてからほんの10日間ほどの間は

薄い皮膚に覆われた水風船のような感触と

今にも壊れそうな頼りない感触と

それでも温かくてずっと抱っこしてると重たくなってくるのが

愛おしいです。

みるみるうちにしっかりして来るのですが

娘もだんだん「お母さん」になっていくのを見るのも

頼もしく、嬉しいことです(^^)

一か月検診を終えて、自分たちの家へ帰っていく娘たちを見送って

私のミッションも終了!日常が戻りました。

今週からレッスン再開、ひさしぶりに生徒さんたちとあえて楽しいです。

お休みが長かった分、例年より発表会の時期をずらし、

今年は12月に開催することになりました(^^♪

去年まで発表会を盛り上げてくれていた中学生以上の子たちが

抜けてしまったので、代替わりが進みましたが、

みんなしっかり実力をつけて来てくれてるので

成長ぶりを見れるのが楽しみです(^^)/

春ですね

2024年が始まったばかりなのですがすでに3月下旬!

今年は年始から急遽決まった次女の結婚式準備に追われ、

バタバタしているうちに月日が経ちました(^^)

お式自体はとても楽しかったのですが、後からあれもすれば良かった、

これもすれば良かったと思ってしまいますね。

今更ですが(笑)

先日は20度を超える暑いほど暖かい日があったかと思うと

昨日今日は真冬の寒さと強風に震え上がりました。

ソメイヨシノのつぼみも膨らみつつあるけど開花はまだ先かな?

先週は早咲きの河津桜を見に、京都の淀水路まで行きました。

濃いめのピンクが華やかで美しく、満開の桜を楽しみました。

3月4月は進学、進級の季節です。

生徒さんも他の習い事との兼ね合いや、状況の変化から

レッスン時間の変更が多い時期になりました。

特に進学する生徒さんたちは、今までとは行動範囲も変わってきますし

4月から学校生活がどうなるかわからない、という不安や新生活への期待もありますね。

ピアノはやめたくないけど通えるのか?練習時間の確保は?

と色々考えてしまうみたいです。

その時その時で一緒に相談しながらやっていきましょう!

案外なんとかなるものです(^^♪

それぞれの新生活が実りあるものになりますように。

楽しい出会いがありますように。

2024年が明けました

明けましておめでとうございます。

今年は新年早々、能登半島の大地震、羽田空港の飛行機炎上など

大きなニュースが飛び込んできました。

地震の方はテレビで何度も地震警報が鳴り響きましたし、

実際ゆっくりと大きく揺れる地震を感じて、私自身も恐怖を感じました。

今も被災地では大変困難な状況のようで、お見舞い申し上げます。

去年も色々ありましたが、コロナが5類になったことで

人々の移動が自由になりましたね。

私もあちらこちらへ出かけましたし、念願の出雲大社へ訪れることもできました(^^♪

季節の花々や紅葉も楽しみました。

発表会も20回目を迎え、充実の年でした。

今年も久しぶりに新規生徒さんの募集を始め、

また新しい出会いがあったら嬉しいな、とわくわくしています。

パソコンの買い替えに伴うホームページの引っ越しがなかなかできず”(-“”-)”

困ってますが、とりあえず古いパソコンで管理しています。

何かと不手際もありますが((+_+))拙い私ですが

今年もよろしくお願いいたします。

第20回たのしいピアノ発表会

11月4日土曜日、無事に発表会が終了しました(^^♪

インフルエンザが流行していて、あちこちで学級閉鎖がされている状況でしたが、

誰もお休みすることなく全員参加できました。

初主演の生徒さんは二人。

初々しい演奏が可愛らしかったです。

2回目以上の生徒さんは成長著しく、どんどん難しい曲が演奏できるようになって

聞きごたえのある演奏会になりました(^^)/

私自身もとても楽しい一日になりましたが、皆さんもとても喜んでくださって

今年もやってよかったな~と思いました。

連弾では親子さんだけでなく、今回初めておばあちゃまとお孫さんの組み合わせも。

リハーサルまでハラハラする仕上がりでしたが、本番はばっちり決めてくれて

会場からもどよめきと大きな拍手がおこり、嬉しかったです。

高学年や中学生以上の子の演奏は皆さんの記憶にもしっかり残り、

さっそく楽譜を取り寄せた、という方もいらっしゃいました。

俄然レッスンに身が入った生徒さんも。

それぞれに良い刺激を受けて、これかも楽しんで頑張ってくれそうです。

それにしても20回目の発表会とは!

自分でも時間の経過の早さにびっくりです。

それだけ私も齢をとったということですが(笑)

また来年へ向けて、気持ち新たにレッスンをしていきたいと思います(^_-)

パソコンのお引越し

長いことブログもさぼってしまいました。

7月に新しいパソコンを購入し、そのお引越し作業に四苦八苦しております”(-“”-)”

ホームページのソフトがなかなか見つからず、早くも3か月以上経ちましたが

先日やっと思いがけない所から発見!

これでやっと進められると思いつつまだやってないという。。。(笑)

このブログも結局まだ古いパソコンを立ち上げて書いてます。

こういうことホントに苦手で、目前に迫った発表会の準備もあれこれあるし、

せっかくコロナの行動制限から解放されたので旅行もしたい、などと

目先の楽しみにも追われています(^^♪

お引越し作業は冬休みにでもゆっくりやることにして、

今は一つ一つ集中して日々を過ごしています。

今年の発表会は20回目!

よくここまで続けられたものです。

生徒さん、そのご父兄、家族、友人、たくさんの協力があってのことです。

毎年楽しみにしてくれる方もいて、こちらもやりがいがあります。

去年に比べて準備期間が短いので気持ちは焦りますが

みんな頑張ってるので当日が楽しみです。

いまだにコロナもインフルも流行ってるみたいなので

体調だけは整えて、健康第一で行きましょう(^_-)-☆

もうすぐバレンタイン2023

2023年が始まってもう1か月半が経とうとしています。

もうすぐバレンタインですね~

毎年この時期は娘と一緒に阪急デパートのチョコ売り場で

この時期しか買えないものを見たり、生徒さんに配るチョコを買ったりしますが

今年は梅田と西北をはしごしたので一日仕事になりました(^^♪

コロナ禍になってから試食がなくなったので、

実際に食べてみたら「思ったんと違う」ってなるものもありますが(笑)

毎年楽しみなイベントになってます。

生徒さんも喜んでくれるので張り合いがありますわ。

去年は夏に旅行しましたが、そこでコロナをもらってしまったらしく

療養生活を余儀なくされました((+_+))

あいにく出先で感染がわかり、2週間近く自宅に帰れない生活でした。

Wi-Fiもなくテレビもあまり見たいものがなく、お出かけもできない日々は

退屈でしたが、久しぶりに本を読む楽しみを思い出しました。

スローライフも悪くない、と思えました(^^)

今はコロナとインフルエンザ両方が流行ってるらしく

生徒さんのお休みもけっこう出ています。ひやひやしますね。

来月からはマスク着用も義務ではなくなるそうで、教室での着用をどうしたものか?

と思案していますが、私自身がマスクと外すことはないかなぁ。。。

今年もなんだかんだと言いながらあっという間に過ぎていきそうですが

日々元気に楽しく過ごしていきたいものです。

第19回発表会

11月27日(日)

19回目の発表会が無事に終了しました!(^^)!

コロナ禍ではありますが、ホールの入場制限もなく

今年は大勢のお客様をお迎えでき、賑やかな会となりました。

生徒さんも全員出演できました。

下は年中さんから、上は大人まで、バラエティに富んだ曲目が並び

聴きごたえのある楽しいものになったと自負しています(^^♪

特に会を盛り上げてくれたのは中学生たちでした。

部活に試験に課題、と日常が忙しいにも関わらず、

かなり難しい曲を頑張って練習してくれました。

実は直前のレッスンでもあまり弾けていなかった子もいたのですが

「なんとかします!」「本番には間に合わせます!」と宣言してくれて、

実際、有言実行!ちゃんと仕上げてくれました。

頼もしくなったな~と生徒さんたちの成長も見せてもらえて嬉しい限り!

また、3組の親子が連弾にも挑戦してくれて、

こちらはレッスンの時から楽しそうでほっこりしました(#^.^#)

生徒さんたちからも「楽しかった!」という声をたくさんいただきましたが

私自身もとても楽しかったです。

朝から一日、準備から片付けまで協力してくれた家族にも感謝です。

早くも来年の発表会にこんなの弾きたい、と言い出す子もいたり、

俄然レッスンに身が入るようになった子もいます。

上手く弾けなくて悔し涙を流した子も、

小さい子が頑張ってる姿に涙する親御さんも、

悲喜こもごもありますが、発表会をする意義は大きいと感じてます。

これからも続けていきたいです(^^)/