ピアノ教室 宝塚 逆瀬川 初心者 たのしい

入会金無料入会金無料★見学随時

TEL.0797-74-6760   西山久理子

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

正倉院展と興福寺

昨日から始まりました!
奈良の正倉院展わーい(嬉しい顔)

朝のテレビで長蛇の列を見たにもかかわらず
行ってしまいましたダッシュ(走り出す様)

が、行ってみたら待ち時間ゼロでするっと入れました指でOK

数年前に行ったときは入るだけでめちゃ並んだので
拍子抜けですが、ラッキーでした。

今回も見どころ満載でした指でOK

目玉はいくつもありましたが、

私が一番気に入ったのは緑と白の釉薬が使われた器です。

3種類ありましたが、どれも形もよく、

薄い繊細な造りが美しかったので欲しくなりました(#^.^#)

レプリカを売ってたら絶対欲しい!!と思ったのですが
売ってませんでしたあせあせ

牙櫛、写真で見ると大きさがわかりませんが
10センチほどの小ぶりなもので
櫛の歯が異常に細い目
髪の毛通るの?と心配になるほどです。
私の絡んだ髪をとかしたら、櫛の方が欠けること必至ですげっそり

2センチほどの小さな小鳥たちもいました。

ちゃんと模様が入ってる!
やることが細かい!!

びっくりするほど大きなものもありました。

数メートルあるのに、それが本体の一部でしかなかったり(‘_’)

思ってたよりずっと見ごたえあって面白かったです。

この辺はどこにでも鹿がいますわーい(嬉しい顔)

公園だけでなく、工事現場も道路も、
我が物顔で闊歩してますわあせあせ
赤信号でも堂々とわたっていくのは、見ていてハラハラしましたがあせあせ(飛び散る汗)

お次は私の好きな興福寺!!

神社仏閣にも仏像などにもさして興味があるほうではありませんが
興福寺は好きなんですよ〜

そりゃなんといっても彼揺れるハート
憂いを含んだ表情も美しい阿修羅です。

でもここは阿修羅だけじゃなくて、
たくさんの国宝が並んでいます目
建物自体も国宝です。

北円堂も公開されてました。
行くといつも見れるような気がしてましたが、
一か月ほどしか公開されてないので、こちらもラッキーでした。

私はこの中の広目天も好きですわ。

五重塔や三重塔もあります。

それらを一通り周り、最後に猿沢池ごしの五重塔を写真に収めました。

そろそろ夕方、閉館間近の元興寺へ足を延ばしました。
っていうか、ホントに窓口はもうしまってたんだけど
「ダメですか?」って聞いたら入れてくれたあせあせ
ぎりぎりセーフ?

こちらは世界遺産に登録されたようです。

時間がなかったので駆け足で拝観しました。

全体に地味ではありますが($・・)古くて歴史を感じます。

 

そんなこんなで奈良の一日が終わりました。

よく歩きました(^^)/

 

キトラ・高松塚古墳

昨日は素晴らしい秋晴れの一日でしたね!
せっかくのお天気なので、どこか行こう~~
ということで主人とデートですハート達(複数ハート)

奈良まで足を延ばしてしまいました。
とはいえ、奈良も京都も姫路もそんなに変わらないですね。
往路は1時間ほどで到着してしまいました指でOK

最初に行ったのは甘樫丘えんぴつ
駐車場からすぐの川原展望台。

ここでおにぎりなどでお昼ご飯にしましたおにぎり

それから甘樫丘展望台へペン

どちらも木が生い茂っててあまり景色が開けてるとは言えませんでしたあせあせ

お寺とかもたくさんあるんだろうけど

民家もみんな大きくて瓦屋根なので見分けが難しい((+_+))

でも木漏れ日の道や

きのこがいっぱい生えた木や

素晴らしい枝ぶりの大木など楽しめましたほっとした顔

次に向かったのはキトラ古墳ペン

四神の館。
なかなかの佇まい。
国営なので入場料無料です目

知らずに行ったのですが、実はすごいラッキーだったのです!!
9月24日から10月23日までの一か月間だけ
古墳の壁画の特別公開(第1回)があったのですよメモ

しかも事前に申し込みをして、抽選で当選した人だけが行けるという
人数制限のある公開。

入れないと思いきや、
「キャンセルが出てるのでいいですよ」と言ってくれて
すんなり入ることが出来ました手(チョキ)

白虎や朱雀も良かったのですが、
一番惹かれたのは、天井にあったという天文図です。
赤い円と、金箔で描かれた星々ぴかぴか(新しい)
この金箔がライトを浴びてちゃんと光ってるんです電球

常設展示の方は撮影もOKみたいです。
さきほどの天文図が天井に!!

古墳の作り方解説なども面白かったです。

そして、キトラ古墳も見てきました。
古墳の中ではすっごく小さいものです。
丸くてUFOみたいでした。

さらに高松塚古墳にも行きました。
距離はそれほど離れているわけではありませんが、
けっこう駐車場が少ないのが難儀でしたがく~(落胆した顔)

高松塚古墳から出た壁画はレプリカが展示されていました。
本物は見れないんですねぇ。。。

高松塚古墳も丸くてUFOみたいですが
キトラより少し大きいです。

鬼の俎(まないた)と鬼の雪隠(せっちん)

という石の塊も(‘_’)歩いて見に行きました。

元は古墳に設置する石棺だそうです。

雪隠ってトイレのことやであせあせ
どういう命名センスだろう?

もう夕暮れになったところで、
閉門間近になんとか入れたのは岡寺えんぴつ

本堂の中には大仏さまがいます。
三重塔もありました。

岡寺からの眺めはなかなかのものでした。
けっこう高台にあるのですね。

もう日が沈んでしまいますあせあせ(飛び散る汗)

最後に石舞台へダッシュ(走り出す様)
すでに閉門された後だったので、道を渡った高台から見ました。
すっかり暗くなってしまって、

肉眼ではうすぼんやりと見えるくらいでしたが、

その大きさは圧倒されるものがありますね。

石舞台の芝生広場では、お祭りがおこなわれていました。
御轟祭(みとどろさい)

けっこうな人が集まっていましたが、
びっくりするほど真面目なお祭り(お祀り)でした。
最初にその場にいる人全員が石舞台を振り返り
司会者の号令に合わせて「礼拝(らいはい)」

それからお坊さんがたくさん出てきて祝詞をあげるのです。

そして和太鼓の演奏、雅楽の演奏。。。と
わりと地味目な演目が続いてましたあせあせ

興味深かったのですが、すでに日はとっぷりと暮れ、
家では腹をすかせた娘が待っているので帰りましたあせあせ

映画「君の名は。」

娘二人とみてきました~わーい(嬉しい顔)

当初あまり予定していなかったのですが
話題になってますよね電球

映画館はいっぱいいっぱいでした。

すっごく良かった!!
これは2回3回みるリピーターがいるのが頷ける作品です指でOK

まず絵が素晴らしいぴかぴか(新しい)

刻々と時間が流れる都会の描写がすごい!
太陽とイルミネーションの明かりが移り変わる様子。

大自然の描きかたも美しい!
木漏れ日や水面の波紋、神々しい山々と湖。

物語のキーになる「彗星」がまた素敵なのよぴかぴか(新しい)

そして物語が良かったわーい(嬉しい顔)

前半はくすくすと笑わせてくれて、
後半はドキドキとしながら見守り、
何度も泣きそうになりながら
もどかしい思いで主人公二人を応援し、
ラストでほっとしたところで幕えんぴつ

荒唐無稽な設定なのに、良くできてて
素直に見れまするんるん

これはほんとお勧めですハート達(複数ハート)

映画の後はお茶タイムほっとした顔
シフォンケーキいただきました。

今回、熊本の娘とたくさん話ができて良かったのですが、
驚いたことに、震災からの復旧はまだまだのようです。

震災から半年がたち、最近の様子をテレビでも見ましたが

驚くほど復興は進んでいませんね。。。

道路はあちこち分断されたままげっそり
道の真ん中に巨石が転がってるところもあるそうです。

そして町中でも、映画館が一つも営業してないとか目
久しぶりに映画が見れて喜んでました。

デトロイト美術館展とあべのハルカス

今月初めのころです。

久しぶりに主人とお出かけしました(^^♪

まずは前から行きたいと思っていた
大阪市立美術館の「デトロイト美術館展」

この美術館はもしかしたら初めて来たかも?

ゴッホ、ルノワール、ゴーギャン、ドガ、モネなどなど。。。
色んな作家の絵が展示されていて、
面白かったです。

色んな作品を見ると自分の好みがはっきりわかりますよね。
私はやっぱりルノワールが好きですが、
今回展示されてるものの中には、
青白い肌の女性のがあって、それはあんまり。。。((+_+))

うっすらピンクに染まる肌の絵が好きですわ。

それからすぐ近くのあべのハルカスへ。
日本で一番!のうちに行かなくちゃ(^^)/
と思いつつなかなか行けませんでしたが、やっと!

レストランでランチをしてから60階の展望台へ!

この展望台への高速エレベーターが優れものです!!
全く音も振動もなく、ホントに上昇してるのか?と疑いたくなるほど。
一瞬で60階に到着です。

お客さんの「わ~~~」という歓声が大げさで
笑ってしまいましたが(#^.^#)

お天気も良かったので遠くまで見通せました。

スカイツリーもすごかったけど、こちらもなかなか。
足のすくむ光景ですね。
一部、透けた床の部分もあるのですが、
主人は「これはだめだ」と言って立てませんでした(‘_’)

が、私は案外平気でした。

さて、展望台からさらに上!
屋上ヘリポートまで上がれるツアーがあったのでそれにも参加★

身分証明書を見せて、名前や住所をサインさせられ、
手荷物はカメラ以外すべてロッカーに預けさせられ、
携帯もポケットがなければポシェットを貸してくれて、
完全に手ぶらになるように。。。という徹底ぶり。

なんで?と思ったけど
どうやら「落下物」が万が一にもあってはならないこと、
という配慮からのようです。

屋上には柵があるのですが、カメラを手に持ってたら
そこにも近づけないほどです。
ポシェットにしまっておけば柵まで行けます。

四方に空港が見えたり、
遠くかすんで京都まで見えたり、
神戸も、淡路島も見えます。

お天気良くてよかった~(^_-)-☆

記念撮影してくれました。
もちろん有料ですが、まんまと買ってきました(‘ω’)
赤いリストバンドを一人ひとり腕に点けられるのですが、
外すときはハサミを使わないと取れない、というものです。
これも一応記念かな?

シリアルナンバーが入ってるので、一応世界に一つだそうです。

帰るころには急に曇ってきて、ぽつぽつ雨が降ってきました。
良いタイミングで良い景色が見れました。

2016夏休み

毎日暑いですねぇ。。。

生徒さんも通ってくるだけで「暑い~疲れた~」

と言いながら入ってきます(‘_’)

 

そんな猛暑の中、

今年もお盆に一週間ほどの夏休みをいただきました(^^♪

 

一日目は朝から東京へ!

劇団四季の「リトルマーメイド」を観劇しました。

アリエルは可愛らしく、王子様は声が素敵でした♥

アンダーザシーの場面ではいろんな海の生き物が出てきて

賑やかで楽しかったです(^^)/

 

その夜から弟の一家と合流して軽井沢へ行きました。

「避暑地」とはよく言ったものです!

到着したのが深夜だったこともあり、肌寒いくらい涼しい。

昼間はそれなりに暑くなりますが、湿度が低くて、

汗をかいてもすぐ乾くのがいいですね~

気持ちよいところです。

 

弟のお嫁さんがオリンピックを熱心に見ていたので、

あまり興味のなかった私もじっくり見ることができました(^^♪

 

甥っ子の宿題をやるのやらないの、という喧噪もなんだか懐かしい。

子供のいる家族は賑やかですね。

 

お決まりのバーベキューなども楽しみましたが

一日、群馬県の方に遊びに行きました。

 

「こんにゃくパーク」

こんにゃくの工場見学と、こんにゃく料理の無料食べ放題!!

なんとも太っ腹なところです。

とはいえ、お土産をたくさん買いこんでしまったので

思うつぼ、の客だったかもしれません($・・)/

 

すぐ近くに富岡製糸工場がありました。

世界遺産になりましたね。

すごい人でにぎわっていました。

 

一週間のんびり楽しんで帰ってきたのですが

新大阪についたとたん、あまりの暑さにぐったりです。。。

もう一度軽井沢に戻ろうかと思いましたよ((+_+))

早く涼しくなってほしいですね。