先週は教室のお休みをいただき、一週間の夏休みを楽しみました。
お盆なのに子供たちが誰も帰って来ないという。。。
夫婦二人だけのお盆休みなんて、何十年ぶりでしょうね(@_@)
せっかくなので、北陸旅行を絡めて軽井沢へ出かけました。
福井県では恐竜博物館を見学したり、永平寺で座禅体験をしたり
東尋坊で絶景を見たり、偶然でしたが、ホテルのお部屋から花火大会も見れて
楽しい一日になりました。
翌日は金沢を通って富山へ。
氷見など行きたかったのですが、まるで台風のようなお天気になってしまったので
仕方なく屋内施設を見て、そうそうに旅館へ。。。
三日目は黒部のトロッコ電車に乗ったり、親不知海岸へ行ったり、
海鮮もたくさん食べて楽しみ、最終的には軽井沢の親戚宅へ。
ここで数日過ごしました。
軽井沢も近年はかなり暑く、エアコンも導入されていますが、
宝塚とは湿度が違いますね(*^-^*)
木陰をわたる風は気持ちが良く、夕方はひぐらしの声を聴きながら
うとうととお昼寝するのが最高でした。
今回はその軽井沢のお土産を生徒さんにも買って帰りました。
喜んでもらえるかな?