ピアノ教室 宝塚 逆瀬川 初心者 たのしい

入会金無料入会金無料★見学随時

TEL.0797-74-6760   西山久理子

ブログ

ゴッホ展

先週末のことです。
小雪がちらつく中、京都国立近代美術館のゴッホ展を見にいきました。

 

音声ガイドは常盤貴子さん。
こういうのも沢山聞くと、それぞれの違いがわかってきますね。
淡々とガイダンスする人、
語りかけてくるような柔らかい印象の人、
ちょっと面白くて笑わせてくれる人、
内容もだけど、そういう違いも楽しいです(^_-)-☆

いわゆるゴッホの絵として有名なひまわりや夜空の絵はありませんでしたが、
彼が日本の浮世絵にすごく影響されて、
日本にあこがれてて、
作風がどんどん変化していくのが、分かりやすいように展示されてて
なかなか面白かったです。

南フランスのアルル地方が「日本のようだ」と思ったらしく
そこに移り住んだみたいだけど
私から見たら完全に「外国の風景」
ホントの日本を見せてあげたかったな~と思いました。

彼は精神を病んで入院生活をしたあげく

早くに亡くなってしまいましたが、

もし健康で長生きしてたら日本に来る機会もあったでしょうね。

そして作品ももっとたくさん残せたでしょう。

惜しいことです。

2018明けました

明けましておめでとうございます。

2018年が始まりましたね。

お天気も良く、初日の出も拝みましたし

2日は今年一番のスーパームーンという

明るくて大きなお月様も見れました(^_-)-☆

 

今年のお正月は賑やかでした。

 

昨年、一昨年は娘たちがUSJのカウントダウンに行ってしまっていて、

主人は仕事、

息子と二人だけでしんみりとした年明けだったのですが(‘_’)

今年は結婚した長女が旦那様を連れて帰ってきて、

一人暮らしの息子も帰って来て、

みんなで一緒にテレビを見ながら

「5、4、3、2、1、明けましておめでとう!!」

とやりました(^^♪

 

しかしながら、楽しい反面

主婦は家族が増えると家事労働も増えるという落とし穴が((+_+))

なんだか一日中、ご飯作りと洗い物をしてた気がします。。。

 

今日からは通常モードの生活に戻り

ようやくのんびりと過ごしています。

今年のレッスン開始はもう少し先なので

冬休みを満喫したいと思います(#^.^#)

 

この一年が皆さまにとって良い年になりますように。。。

 

2017発表会終わりました

昨日、発表会が無事に終わりました(^^♪

 

今年は生徒さんたちの仕上がりが遅い人が多く

やきもきさせられたけど、

最後の2週間でぐぐ~~~っとレベルアップして

当日を迎えることができました。

 

きっとおうちでもお母さんたちが「練習しなさい」と

言ってくれたと思います。

ご協力に感謝です(^_-)-☆

 

練習は地道な努力で苦労も多いけど

その分、弾けたときは楽しく、達成感を味わえますね。

 

終わった時のみんなの笑顔と

楽しかった~という声に励まされます。

早くも来年の選曲をし始める子も。。。(^^)/

頼もしいことです!

 

また、今年も家族総出で協力してくれました。

こちらにも感謝!

 

この秋あれこれ

ブログを書くのをすっかりサボってしまいました(”_”)

その間にもあちこちお出かけしてました。

 

10月8日には京都の国宝展に行ってきました。

公開されて最初の日曜日だったせいか、すっごい混雑!!

入場するまでに1時間も待つという。。。

やっと入った館内も人人人。。。

合間を縫って展示物を見るような感じでした。

 

「100パーセント国宝」ということで

見どころだらけ(^^)

しかし気を抜けない観覧は疲れました。。。

だんだん有難味が薄れてしまって、もったいない気がしますわ。

 

10月28日には龍野へ。

主人の父が入院したのでお見舞いしたのですが

その帰りに少し足を延ばしました。

ヒガシマル醬油のお里なので、資料館とか色々あって、

(入館料10円とか!!)

めぐってきました。

 

展示物の中に、むか~し昔、昭和27年の

宝塚歌劇の花組の公演プログラムがありました。

そのころ、すでに広告を載せていて、今でも応援し続けているんですね。

 

 

同じ日に、神戸ゆかりの美術館へ。

「萩尾望都原画展」を見てきました(^_-)-☆

もともと彼女の作品は少女時代にすごく好きで

色んな意味で影響を受けた作品たちの原画がたくさんあり、

興味深く見れました。

色使いが独特で美しく、その世界観が好きです。

 

11月4日には天空の城・竹田城址へ

家を出た時は凄く良いお天気だったのに

途中から土砂降り( ゚Д゚)

とりあえず車で行ける立雲峡へ行き、

そこの展望台から竹田城を臨みました。

奇跡的に写真を撮る間だけ雨が上がっててくれたのは

ささやかなラッキーかな。

 

ただ、雨がやまないので竹田城の方へ行くのは断念し、

近くの「おかきのはりまや」の本店へ行ってみました(^^♪

数年ぶりにはりまやのおかきを食べたのですが、

やっぱり美味しい!!

少しお土産に買って帰りました。

西本願寺と京都鉄道博物館

23日(土)のことです。

久しぶりに主人とデート(^_-)-☆

京都の西本願寺へ行ってきました。

 

御影堂門。

いくつか門があるのですが、一番大きいのが御影堂門です。

周りにはお堀もあるんですね〜

京都の町中に広大な土地をお持ちです
(駐車場もめちゃめちゃ広かった!)

なんせ広い!でかい!!

 

屋根の上には狛犬さん

 

ここの大イチョウは有名みたいですね。
紅葉したら素晴らしいだろうな〜と思いました
今はヒガンバナが足元に咲いてました。

 

御影堂では

良い声のお坊さんが何やら儀式めいたことをしてました。

厳かな雰囲気。

 

国宝・唐門

書院付近は松が良い風情です。

 

 

ここの国宝・飛雲閣の修復工事をしてるのですが
その修復現場を5日間だけ特別公開してたので見れました

本来、水が張ってあって綺麗なんでしょうけど、
今は足場が組まれ、資材が山と積んでありました
撮影は禁止になってたのですが、記念にペーパークラフトをくれて
結構苦労して作りました。

 

外へ出るとすぐ近くに重要文化財の伝道院。
今でも使われてるそうです。

こちらは洋風な建物ですが素敵でした。

 

 

西本願寺から車で10分ほどで、
リニューアルされた京都鉄道博物館

20年くらい前に、当時トーマスに夢中だった息子のために
行ったことがありました!

 

今回は主人と二人でしたが、意外とわくわくして楽しいものですね

電車がいっぱい!

汽車もいっぱい!
「機関車やえもん」みたいだね、と言ったら
えらい古いな〜と言われました。
でもうちに絵本あったと思う (^^♪

 

運転台なんかもあって、男の子が夢中で遊んでた。
実際に触ったりできる施設もたくさんあるし、
早く行けば運転体験なんかもできるみたい。
一日いても楽しそうです。

 

ジオラマも綺麗。
こういうのは作る人が楽しそう!

電車を下から見たり、上から見たり。。。
だから何だ?って話だけど、
こういうのも好きな人にはたまらんのでしょうね〜
 

そしてここの花形と言えば!
転車台

 

思えば「転車台」という言葉も「トーマス」のおかげで覚えましたわ
うちにも転車台のおもちゃがあったし

実際に蒸気機関車を走らせてくれてます。
もくもく煙。

 

転車台にのせて、ぐるぐる回って、車庫入りしました。
 

男の子づれの家族が多かったけど、
すごい望遠レンズのカメラを持った撮り鉄たち、
熟年夫婦なんかもたくさんいて、にぎわってました。
意外と誰が行っても楽しめるかも

 

 

 

ピアノのお部屋をリニューアルしました

長女と長男が家を出てからだいぶ経つので、
ここらで要らないものを一掃しての
大々的な模様替えをしよう!!!

と思い立ってから数か月(^^)

夏休みに帰省した二人に
学習机や本棚などの中身を見てもらって盛大に処分

さらに主人のお尻をたたいて、
もう十数年越しだった「片づけて欲しい」という
私の願いをようやくかなえてもらい

ついに昨日!
業者さんに来てもらって大型家具の処分を果たしました(^^♪

は~すっきり!!

ところが、家具をのけた所はすっごい!!すっごいホコリ
えげつないほど汚かった。。。

次女と二人で昨日は一日中大掃除。
筋肉痛になるほどしんどかった

そして今日は新しい家具やカーテンが続々と届き、
組み立てたり、カーテンタッセルのフックを付け替えたり。。。
何かと便利そうだったので
ついに電動ドライバーまで買ってしまいました
↑これがなかなか楽しいのだ。

お部屋一新

主にピアノの部屋と次女の部屋が快適にリニューアルされました 。

特にピアノの部屋は少し広いお部屋にお引越ししたので

ゆったり出来そうです(^_-)-☆
バンザイ!!

まだ明日も本棚の組み立てなどが残ってますが、
あと一息!

梨狩り

娘にせがまれて梨狩りに行ってきました。
フルーツ狩りなんて、何十年ぶりだろう?

子どもが小さいころにはよく行った
「神戸フルーツフラワーパーク」

 

思ったより人がぞろぞろと入っていくのですが
内部が広大なので、あまり人気を感じません。
それでも、昔行ってた時よりは
やっぱりすたれてきてる気がします。

 

園内の奥まったところで季節ごとにいろんなフルーツ狩りができます。
今日は梨「豊水」の収穫をしましたが、
すぐ隣ではブドウ「ピオーネ」狩りもやってました。
季節が早ければ桃狩りもできたみたいです。

 

 

たわわに実った梨。
育てる人もこんなのができると幸せでしょうね~
大体3個で1キロくらいの重量があるみたいです。

入園料は1000円で、その場で食べる分には食べ放題

とはいえ、そんなに何個も食べれないですよね
3個半くらいでギブアップです。
(充分食べた?)

お土産の分も買ってきました。
明日息子が来るというのでお裾分けしますわ。

 

ところがその後!!
お腹が大変なことに

まあ、1リットルくらいの水分をいっぺんに飲んだみたいなものだし、
もともと梨は色々と体に良い作用があるみたいだったし、
予想しなくはなかったのですが

 

親子3人で何とも落ち着かない状態になったので
早々に帰宅しちゃいました
それでも娘は満足したみたいだったので良かった良かった

コメント

 

平等院

 

今日も暑かったですね〜
京都はじりじりと肌を焼く日差しで
車の温度計は38度になってました

久しぶりに主人とデートです。

平成の大改修をしてからまだ見に行ってなかったので
平等院へ行って来ました。

 

鳳凰堂内部拝観もしてきました。
1時間ほど、入館まで待たされましたが
説明などもしてくれるので、行ってみて良かった。

(待ち時間は鳳翔館を見て過ごしました。
国宝の鳳凰や、雲中供養菩薩などが展示されてます)

今回の改修で屋根瓦のほとんどを新しいものに変えたそうで。
更に軽量化も図ったとか、
できるだけ初代平等院に再現に努めたことなども語ってました

大きな藤だながあったので、藤の季節が良いかもしれません。

 

青い空と緑がかった水、

抑えめの朱塗りの柱が美しいところでした。

それにしても、大金と、大変な手間暇をかけてこんなものを作るなんて、

どんだけ天国に行きたいんでしょうね(^^)

その執念に驚かされます。

高野山

先週末、主人と和歌山の高野山まで行ってきました。

朝早くから出かけ、2時間ちょっとで到着です。

すごく良いお天気だったし、このところの夏みたいな暑さに備え、

薄着で出かけたのですが、

さすが山の中!!涼しい!いやむしろ寒いくらい((+_+))

 

 

一口に高野山と言っても広いんですね~

金剛峯寺、大伽藍、霊宝館、奥の院、など主だったところだけ周りましたが

けっこう歩きました。

 

金剛峯寺、門からの階段の両脇に、水を張った手桶が並んでるのが面白いですね。

また、屋根の上にも手桶のようなものがあるし、

屋根への長いはしごなどもかけられたままになってるのも興味深いです。

 

今回、石崎光瑶の襖絵が特別公開されていたので行ったのですが、

混雑を予想して早めに行ったせいか、空いていて、

お茶とお菓子もふるまわれて、一服しながらのんびりと鑑賞できました。

 

大伽藍では赤く華やかな大塔、

ここは中もきらびやかな感じでした。極彩色!

でもそのすぐ隣には、まったく色彩のない地味な建物が並んでいました。

西塔はとても地味なのですが、わびさびを感じさせ、

私はこちらのほうが好きだな~と思いながら見ていました(#^.^#)

また、東塔は大塔と西塔の中間くらいの華やかさで(^^)

面白いですね~

 

 

奥の院は杉の巨木の林が広がり、苔むしたお墓が並び、

何かが住んでいそうな雰囲気なのですが、

禍々しい気配はなく、むしろ清々しい空気感でした。

 

2本、3本の杉がくっついてしまっているものもたくさんありました。

有名人(歴史的に)のお墓もたくさんありました。

もう誰も参る人のいないお墓もたくさんありました。

 

「聖地」なので写真を撮ることも禁止されていますが

そこに行った人しか見れないもの、感じられないものがあるのも

良いことです。

 

お昼頃からは団体さんがバスで何台も到着して賑やかになってきました。

早くいって正解でした(^^♪

映画「美女と野獣」

映画「美女と野獣」

以前「シンデレラ」の実写版を見たらすごく良かったので
ディズニーの「美女と野獣・実写版」もすごく楽しみにしてました!!

なのになかなか見に行けなくて、やっとやっと見れた〜わーい(嬉しい顔)

さすがディズニーですハート
期待を裏切りませんでした。

フランス版の映画が「愛が足りない」感じだったけど
こっちは愛にあふれてるハート達(複数ハート)

ベルとお父さんの絆の深さ、愛情深さ。
互いへの信頼の強さに心打たれます。
たとえ自分が犠牲になっても家族を守る強い気持ち電球

なぜお母さんがいないのか?
というところまで描かれていて、それも涙を誘われました涙

そういえば、宝塚版では変なお姉さんが二人いましたよね?
フランス版でもお姉さん二人と、もしかしたらお兄さんもいたかも?
ですがディズニー版ではベルは一人っ子ですねえんぴつ

ベルに恋をした野獣。
もう戻ってこないかもしれないとわかっていても
愛する人を「自由」にする、手放す切なさふらふら

その前の、恋をした二人のダンスシーンが夢のように素敵だったし、
今にも告白しそうな雰囲気の野獣のドキドキ感があった後だったのもあって
。。。号泣しました泣き顔

なにげに、悪役として出てくるガストン。
(ガストンやってる役者さん、素敵だったわ〜ほっとした顔
そして声もすごく素敵だった。。。のに残念な役よね〜バッド(下向き矢印)
このガストンにくっついてるルフーも、愛があるのよねあせあせ
ガストンには全く伝わってないけど、この人ええ人よ〜

王子様が魔法で野獣になってから
ベルが現れるまで、何十年も経ってると思い込んでいたけど
物語的には数年のことみたいでした。

魔法が解けた時、お城の住人と、町の人との間に
ちゃんとそれぞれの物語があったことがわかります。
人々の記憶が消されていた、という設定でしたえんぴつ

また、魔法をかけた魔女が最後まで登場してくるのが
興味深かったです。

ベルのエマ・ワトソンがすごく綺麗ぴかぴか(新しい)
ハリポタのハーマイオニーの面影は全然ありません!!
あの黄色いドレスぴかぴか(新しい)
裾がふわりと動いてベルが歩き出す瞬間の演出が好きだ〜目がハート

野獣が王子様に戻った姿も素敵でした!
青い目が綺麗ですねぴかぴか(新しい)

他のキャラたちがあまりカッコよくなかったのもウケるウッシッシ

冒頭、いつもならシンデレラ城のシルエットから始まる映画、
ちゃんと野獣のお城になってて、
そこからいきなり物語の中へペン
こんな所まで気が利いてるウッシッシ

歌はアニメでおなじみの曲るんるん
歌詞は違うみたいだったけど、
頭の中に音楽が回って回って。。。

今回は吹き替え版を見たんだけど
字幕版も見たくなっちゃったわーい(嬉しい顔)
もう一回行こうかな